日本消費者連盟
日本消費者連盟

NPO法人 日本消費者連盟

私たちのまわりには、いのちや健康に関わる危険があふれています。食品添加物、遺伝子組み換え食品、合成洗剤、農薬、戦争など枚挙にいとまがありません。日本消費者連盟は1969年の創立以来、このような身近な問題の解決に向けて活動しています。最近では、ゲノム編集食品のリスクを伝える活動や、21世紀の公害と言われる香害問題の解決のために力を注いでいます。また脱プラ生活を促進し、有機給食を推進するなど、草の根の活動も大切にしています。ひとりで解決できないことは皆で企業や政府に要望を出し、国際的なつながりも大切に活動を行なっています。

「すこやかないのちを未来につなぐ」

10,000円あればできること

10,000円あればできること

【食品中の農薬残留検査を行うことができます】

食品に農薬が残留しているか、どれくらいの量が残留しているか調査したいと思っています。1万円で、1回調査を行うことが出来ます。 特にグリホサートなど、人体にリスクがある可能性のある薬品について、検査を行なっていきたいと考えています。

100,000円あればできること

100,000円あればできること

【香害問題を解決するための国際シンポジウム(オンライン)開催することができます】

香害とは、化粧品や香水、合成洗剤、柔軟仕上げ剤などに含まれる合成香料(化学物質)のにおいによって、健康への影響が生じることをいいます。 近年、残香性の高い製品の普及により、国民生活センターなどには、このようなにおいによる相談が多数寄せられており、特に柔軟仕上げ剤のにおいに関する相談が多くなっています。 会場費や通訳の費用があれば、米国、カナダ、オーストラリア、韓国など、香害が社会問題となっている国と交流する機会や、 研究が進んでいる国の専門家による講演会を行うことが出来ます。

500,000円あればできること

500,000円あればできること

【遺伝子組み換え、ゲノム編集食品に関するアジアフォーラムを開催することができます】

会場費やゲストの渡航費、通訳費を用意することができれば、韓国、台湾、フィリピン、インド、マレーシアなどアジア圏で遺伝子組み換え、ゲノム編集食品に関心を抱いている市民団体を日本に招き、広く意見交換などを行うアジアフォーラムを開催することが出来ます。

  • 日本山岳遺産基金
    日本山岳遺産基金
  • シビックフォース
    シビックフォース
  • エバーラスティング・ネイチャー
    エバーラスティング・ネイチャー
  • 森のライフスタイル研究所
    森のライフスタイル研究所
  • 日本民家再生協会
    日本民家再生協会
  • 日本自然保護協会
    日本自然保護協会
  • 日本財団 災害復興支援特別基金
    日本財団 災害復興支援特別基金
  • オイスカ
    オイスカ
  • 桜ライン311
    桜ライン311