トナリノ
トナリノ

一般社団法人 トナリノ

一般社団法人トナリノは、東日本大震災で破壊的な津波被害を受けた陸前高田市を中心に気仙地域の地域課題解決のために活動しています。2011年から同地域出身者を中心に「一般社団法人SAVE TAKATA」として震災からの復興と発展に寄与する為に活動を続けてきました。その後、事業や対象地域を拡大し、法人の目的を「復興」から「地域課題を解決するしくみをつくる」に進めるために2020年6月1日に法人名を『一般社団法人 トナリノ』に変更し活動を加速化させています。

陸前高田に笑顔を創る。

「働きたいけど子供がいて働けない」そんな女性が核家族の増加により気仙地域でも増えています。そこで子育てや小さな仕事のシェアにより子育て女性の地域参加やキャリア形成を支援していくプロジェクトです。

10,000円あればできること

10,000円あればできること

母親同士で情報交換できるお話会を10回開催出来ます

子育て中は社会との関わりも少なく孤独になりがちです。母親同士が集うお話会を開催することでコミュニケーションの場を作り、子育てや地域情報、仕事の始め方などの情報交換が出来ます。

20,000円あればできること

20,000円あればできること

安心して子供を預けられる託児サービスを整備出来ます。

子供を持つ母親が仕事をする際に、安心して子供を預けられる託児スペースを整備することが出来ます。

50,000円あればできること

50,000円あればできること

仕事がしたい母親のための、スキルアップ講座を開催出来ます。

仕事をしたいけど子供がいて企業には勤められない、そんな女性が仕事を得るためのパソコンスキルアップ講座や、小さな仕事に繋がるライティング講座を開催することが出来ます。

  • アムネスティ・インターナショナル日本
    アムネスティ・インターナショナル日本
  • 横浜市男女共同参画推進協会“ガールズ”しごと応援プロジェクト
    横浜市男女共同参画推進協会“ガールズ”しごと応援プロジェクト
  • BONDプロジェクト
    BONDプロジェクト
  • ケア・インターナショナル ジャパン
    ケア・インターナショナル ジャパン
  • Dialogue for People
    Dialogue for People
  • マドレボニータ
    マドレボニータ
  • ノーベル
    ノーベル
  • REALs(Reach Alternatives)
    REALs(Reach Alternatives)
  • ルーム・トゥ・リード・ジャパン
    ルーム・トゥ・リード・ジャパン