

認定NPO法人 ブリッジフォースマイル
- http://www.b4s.jp/
- 〒100-8228東京都千代田区大手町2-6-2株式会社パソナグループ内
虐待や親の死亡、入院など、様々な家庭の事情から家族と暮らせない子どもたちが生活する児童養護施設。施設を出た後は、公的なサポートも、家族の支えも期待できず、困難な生活を余儀なくされることが少なくありません。ブリッジフォースマイルは、施設で生活する中高生に対して、ひとり暮らし準備セミナーやキャリア教育プログラムを提供しています。また施設を巣立った後も、孤立させないネットワークづくりやメンタルサポート、住宅支援などを行っています。子どもたちが、生まれや育ちのハンディキャップを乗り越え、夢や希望を持って笑顔で暮らせる社会を目指して、日々奮闘しています。
あなたの本で、児童養護施設から社会に巣立つ子ども達の自立を支援しませんか?
ご家庭や会社で不要になった本はありませんか?寄付していただいた本はすべて、児童養護施設を巣立つ子どもたちの自立支援に使われます。
1,000円あればできること
【進学を希望する若者1人に、1時間分の勉強時間をプレゼント(時給1,000円換算)】
進学する施設出身者は、親を頼れない状況で、家賃、生活費、学費をすべて自分で稼がなければなりません。奨学金があれば、アルバイトで削られてしまう勉強時間を少しでも多くとれるようになります。
5,000円あればできること
【施設出身の子どもたち15人に、バースデーカードをプレゼント。】
孤立しがちな施設退所後、1人で誕生日を過ごしている子どもたちがいます。サポーターからの「ずっと見守っているよ」「応援しているよ」というメッセージをバースデーカードで届けています。
25,000円あればできること
【施設出身の子ども1人に、1年間のマンツーマンサポートを提供。】
施設退所後、毎月担当のサポーターが直接会って食事をしながら話を聞いたり、社会人としてのアドバイスをしたりします。継続して見守ってくれる大人がいることが、トラブルを未然に防ぎ、子どもたちの安心感につながります。