

公益財団法人 長野県みらい基金
- https://www.mirai-kikin.or.jp
- 〒380-8570 長野市南長野幅下692-2 県庁東庁舎1階
当法人は、「長野県」の「みらい」を創るために、新しい寄付の形でNPO等公共的活動団体を強くし、社会で役に立つ組織にするための活動を行っております。2019年から休眠貯金の資金分配団体に採択、日本財団の第三の居場所事業による県内4ヶ所の常設型こどもの居場所支援事業等の助成事業を実施しております。
あなたの本が長野県のみらいを創り出します!
当法人は、「長野県」の「みらい」を創るために、新しい寄付の形でNPO等公共的活動団体を強くし、社会で役に立つ組織にするための活動を行っております。
200,000円あればできること
【新型コロナ感染症対策を講じながら活動を継続するための助成に活用することができます。】
助成金額:1団体あたり上限 20 万円 。助成件数:20団体程度。対象事業:2020年4月1日から2021年3月31日までの間に長野県内で行われる「新型コロナウイルス感染症対策を講じながら活動を継続するために必要な活動。
500,000円あればできること
【コロナ禍でのニーズの拡大や新たなニーズに対応するための助成に活用することができます。】
額:1団体あたり上限 50 万円。助成件数:3団体程度。対象事業:2020年4月1日から2021年3月31日までの間に長野県内で行われる「コロナ禍でのニーズの拡大や新たなニーズに対応するための活動」。(写真は「あずみの国際化ネットワーク」「侍学園」「いいやまこども食堂」「ITサポート銀のかささぎ」の活動状況です。)